2024年2月5日 / 最終更新日時 : 2024年2月5日 咲良美登理 お役立ちコラム ハラスメントやアンコンシャスバイアスが学べる今期オススメのドラマ 皆さんはテレビドラマはご覧になりますか? 私はあまりドラマを見る方ではないのですが、今クール、フジテレビ系列 土ドラ「おっさんのパンツがなんだっていいじゃないか!」というドラマは見ています。 タイトルは少々ぶっ飛んでいま […]
2023年7月15日 / 最終更新日時 : 2023年8月22日 咲良美登理 お役立ちコラム リスキーシフトとは?集団心理4選と対処法 私は普段、ハラスメント防止やリーダーシップなど様々なテーマで研修をさせていただいています。 というのも、パワハラというのはバックに様々な問題があり、それがパワハラという形になって表れただけなのです。 なので、研修をご依頼 […]
2023年6月19日 / 最終更新日時 : 2023年6月19日 咲良美登理 お役立ちコラム メンバーに対して、地雷ワードを使っていませんか? 先日、2週続けて、研修登壇のため東北に行きました。 東北へは、大学サイクリング部の夏合宿(輪行バッグに自転車を入れてツーリングしていたのです)、社会人になってからの蔵王へのスノボ旅行以来。街中を歩くのも初めてですし、仕事 […]
2023年6月6日 / 最終更新日時 : 2023年6月6日 咲良美登理 お役立ちコラム 自衛隊や消防署、命に係わる現場ではどこからがパワハラか 私はハラスメント防止やコミュニケーション改善、リーダーシップ等で研修に登壇することが多いのですが、ハラスメント防止研修をしていると、パワハラと指導の境界線について質問されることが多いです。 そんな時は、ある程度の基準をお […]
2023年5月22日 / 最終更新日時 : 2023年5月22日 咲良美登理 お役立ちコラム 会社で起こりやすいハラスメントの種類とは 会社で防止措置が義務づけられているハラスメントには、パワハラ、セクハラ、妊娠出産育児介護ハラスメントの3つがありますが、他にも様々なハラスメントの呼び名がありますね。その多くは上記3つのハラスメントの中にある程度集約され […]
2023年1月25日 / 最終更新日時 : 2023年1月25日 咲良美登理 お役立ちコラム 感情労働という言葉をご存じですか? この度、機会をいただきまして、自治体職員・公務員の方のための月刊誌「ガバナンス」12月にて感情労働とレジリエンスについて、記事を掲載していただきました。 皆さん、肉体労働や頭脳労働という言葉はよく耳にされると思いますが、 […]
2021年11月11日 / 最終更新日時 : 2022年9月26日 咲良美登理 お役立ちコラム 【社労士が教える】ハラスメント相談窓口を社内に設置する際の3つのポイント ハラスメント相談窓口設置はパワハラ防止に向けた企業の義務 2020年のパワハラ防止法施行により、企業にパワハラ防止措置が義務付けられました(中小企業は2022年4月より)。パワハラ防止措置義務化により企業が行うべきことは […]
2021年10月5日 / 最終更新日時 : 2022年3月19日 咲良美登理 お役立ちコラム 【社労士が教える】パワハラ防止法 中小企業が具体的に行うべきこととは 通称パワハラ防止法(労働施策総合推進法)により、大企業は2020年6月1日、中小企業は2022年4月1日から、パワハラ防止のための措置が義務化されました。とはいえ、対策を進める企業からは、パワハラ防止法の中身を見ても、具 […]