2023年2月28日 / 最終更新日時 : 2023年2月28日 咲良美登理 研修開催報告 「気をつけるべきはハラスメント2.0®!健康経営のための心理的安全な職場作り研修」、嬉しいお客様の声をいただきました 2023年2月に株式会社シンク・アイホールディングス様のグループ会社にて「気をつけるべきはハラスメント2.0!健康経営のための心理的安全な職場作り研修」(オンライン)を開催させていただき、そのご感想をご担当者の方よりいた […]
2023年1月25日 / 最終更新日時 : 2023年1月25日 咲良美登理 お役立ちコラム 感情労働という言葉をご存じですか? この度、機会をいただきまして、自治体職員・公務員の方のための月刊誌「ガバナンス」12月にて感情労働とレジリエンスについて、記事を掲載していただきました。 皆さん、肉体労働や頭脳労働という言葉はよく耳にされると思いますが、 […]
2023年1月25日 / 最終更新日時 : 2023年1月25日 咲良美登理 研修開催報告 「安全職場のためのハラスメント防止研修」を実施した企業よりご感想をいただきました 2021年12月に研修をさせていただいてからリピートしてくださっている筑紫菱光株式会社様より、先日実施したハラスメント防止研修のご感想をいただきました。UBE三菱セメント、豊國商事グループでもあり、小規模の生コンクリート […]
2022年10月3日 / 最終更新日時 : 2022年10月3日 咲良美登理 研修開催報告 福岡の学校法人にて、逆パワハラを含むパワハラ防止研修実施しました! パワハラ防止研修は管理職だけでいいのか? 週末は福岡の学校法人の事務職員の皆様へ〜上司も部下も一人ひとりが気持ちよく働くための~皆で防止するパワーハラスメント研修をお送りしてきました。 教職員の方も含む管理職の方々には、 […]
2022年9月26日 / 最終更新日時 : 2022年10月3日 咲良美登理 研修開催報告 福岡にて、600名超の方々にレジリエンス研修を実施中! 健康で生き生きと社員に能力を発揮してもらうには… 9月より、研修会社様経由で、福岡の某自治体にて「アサーティブコミュニケーション×レジリエンス」の研修を実施させていただいています。600名以上の方々が受講されるので、40 […]